NEW

  • 【ブログ】友情結婚したら子供は欲しい?

    2023年5月4日

    一般的に結婚をすると、その次は我が子を希望する方が多いと思います。結婚をすると、両親や周りから、当然のように子供の話をされることが増えてくるかと思います。世の中は今も昔も変わらず、結婚して子供を設け家庭を築くことが幸せで、普通とされています。
    また結婚して子供がいて、ようやく一人前として認められ、社会的にも立派な大人だと扱われます…。
    この風潮は多くの未婚者を苦しめています。

    結婚をしなければしないで、結婚をしないことを問い詰められ、ようやく結婚したら次は子供を求められる…。
    この世の中の結婚に対する風潮は今後変わることはあるのでしょうか?

    ですが、友情結婚を目指している方たちの中にも、友情結婚をしたら子供を望んでいる方がいらっしゃいます。友情結婚マッチングアプリLIKEに登録されている会員様で、友情結婚後、子供を希望している会員様の比率は、圧倒的に男性の会員様が多く、女性の会員様は消極的な方が多いです。
    出産に対する負担を圧倒的に女性が背負うことから、こういった結果が生まれているのではないかと考えられます。

    また友情結婚マッチングアプリLIKEにご登録されている女性会員様は、性に対する嫌悪感の強いアセクシャルやノンセクシャルの方が多いことからもこのような結果に結びついたのではないかと思います。

    子供を授かる際は、友情結婚以上に大きな責任が問われます。自分以外の新たな生命の人生を背負うわけですから、当然のことです。気が変わったからと途中で放棄することはできません。
    事前に本当に育児をしていく覚悟はあるのかお互いの意思確認をし合い、また友情結婚以上にしっかりとしたルールや取り決めをする必要があります。

    序盤にもお伝えした通り、妊娠・出産は、女性にとって身体的にも精神的にも大きな負担となります。出産間近になれば、仕事も休まなくてはならないし、出産後も仕事復帰まで時間を要します。体型も崩れますし、日常生活にも支障をきたします。
    男性はその事を十分に理解し、しっかりとサポートしなくてはなりません。例え友情結婚でも夫婦であることに変わりはありません。二人の子になる訳ですから、お互い信頼し合い、支え合う必要があります。

    友情結婚であっても、子供を授かれば、一般的な家庭となんの変わりのない生活を築くことができます。世間からの目も変わる事でしょうし、ご両親も安心されるかと思います。何より自分と同じ血が通う我が子がこの世に存在することで、特別な感動を味わうことができるでしょう。
    育児をしていく中で、苦労をすることもありますが、それ以上に大きな幸せを実感できるのではないでしょうか。